2024年09月30日

麻酔薬が不足

歯の治療などで多く使われる麻酔薬が全国的に不足しています。

不足しているのは「アナペイン」という局所麻酔薬で、「深いところに生えている親知らずの抜歯や、あご全体を手術する時に使われる」ことの多いもので、長時間効く局所麻酔として、歯科だけでなく整形外科などでも広く使われているようです。

歯の治療

このアナペインの供給不足の影響で、同じ局所麻酔薬の「ポプスカイン」なども品薄状態になり、出荷調整をする事態となっており、アナペインを製造するサンド株式会社は、どうやら5月末から供給制限すると医療従事者に通知していたようで、その理由というのが、製造所の移転が原因なのだとか。

どうやら海外の旧製造所との契約終了により、国内の新規製造所からアナペインを提供する準備が進められていたようですが、2024年4月に技術移転においてもう少し時間がかかることが判明し、現在の状況となっているようでうs。


同じカテゴリー(薬剤)の記事画像
「アウィクリ注」発売
Amazon ファーマシー始動
救急集中治療医がマンガで解説
同じカテゴリー(薬剤)の記事
 「アウィクリ注」発売 (2025-02-07 13:19)
 Amazon ファーマシー始動 (2024-07-23 14:02)
 救急集中治療医がマンガで解説 (2023-02-15 10:57)
Posted by 寺島寿樹 at 10:06│Comments(0)薬剤
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。